PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

映画を活用した学びの機会を創出 豊田市内の小中学校で映画『神在月のこども』上映会開催

2022年09月05日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
イオンエンターテイメント株式会社
 イオンエンターテイメント株式会社(本社:東京都港区)は、愛知県豊田市の映画を活かしたまちづくり実行委員会と連携し、当社配給作品である映画『神在月のこども』の上映会を、豊田市内の元城小学校、下山中学校をはじめとした小中学校11校において、9月5日(月)から順次開催いたします。  当社は、これまで映画館のない地域での移動上映や、コロナ禍における新しい映画鑑賞スタイルとしてドライブインシアターを積極的に運営してまいりました。そこで培ったノウハウ、高品質で豊富な機材、全国のネットワークを生かし、各地の映画祭や、行政・企業主催のイベントをサポートしております。  今回、当社は映画を活用した学びの機会を創出する学校での上映会を企画。映画『神在月のこども』(2021年10月8日公開)の製作がキックオフし、主題歌のレコーディングに市民が参加した愛知県豊田市において、市内小中学校での同作品の上映会が決定いたしました。


映画『神在月のこども』 (C)2021 映画「神在月のこども」製作御縁会

豊田スタジアムでの主題歌収録のメイキング映像
小説「神在月のこども」豊田パート朗読
 本年9月5日(月)から始まる本上映会は、映画『神在月のこども』本編上映に加え、以下を含む映画と地域の歴史を学ぶ+αの体験会です。
・豊田市が市制70周年を記念して同作品とタイアップし、小説「神在月のこども」のみに書かれた市内各地のロケーションが描かれた特別アニメーション映像の上映
・豊田スタジアムで実施され、豊田市内の小学生とその家族、豊田市少年少女合唱団が参加した同作品主題歌のレコーディングのメイキング映像の上映
・同作品にキャスター役の声優として参加し、「WE LOVEとよた」スペシャルサポーターでもある上田まりえ氏による小説「神在月のこども」の朗読
 11月までに、レコーディングに参加した子どもたちが在籍する豊田市内の小中学校を含む11校で開催いたします。

豊田市長 太田稔彦氏コメント

 昨年、市制70周年記念のタイアップを通して、豊田市のこどもたちが主題歌の収録に参加した本作品が、今年、全世界を駆け巡り、その歌声や手拍子を各国で響かせたことを嬉しく思います。そして、そうした素敵な出来事を、今回の小中学校での上映を通して、参加児童の同級生や先輩後輩にも共有でき、豊田市で育ったことへのシビックプライドが生まれることに期待しています。本作のとどまることなく広がっていく流れを感じるとともに、豊田市でもより多くの小中学校に、この輪が広がっていけばと願う次第です。


上田まりえ氏コメント

 結婚を機にご縁ができた愛知県豊田市。豊田市は、私にたくさんのご縁を繋いでくれました。映画『神在月のこども』もそのひとつです。豊田市のこどもたちが大人になるとき、この作品が心の故郷になりますように。大好きな豊田市の風景や人を思い浮かべながら、そんな願いを声に乗せました。カンナたちと一緒に走っている感覚になっていたからでしょうか。汗だくになりながらの朗読でした。映画には描かれていない豊田市での物語をお楽しみください!

 当社は、地域に根差したエンターテイメントのプラットフォームとして、地域活性化に貢献する活動に、今後も積極的に取り組んでまいります。

<参考>
〇イオンエンターテイメントの上映イベント事業について
 当社は、コロナ禍の2020年7月、新しい生活様式に合った映画鑑賞スタイルとして「ドライブインシアター」を全国10劇場でスタートし、これまでに全国100ヶ所で累計1700回以上※開催しています。そこで培ったノウハウ、映画館と同じ高品質で豊富な機材、また全国で94劇場を運営しているネットワークを生かし、上映イベントを企画されるご担当者さまをサポートしています。 ※2022年8月時点
 上映方式は、「ドライブインシアター」のほか、「野外上映」「屋内上映」があり、車というプライベート空間で楽しむ映画鑑賞だけでなく、映画祭やウェディングパーティーといった屋外イベントや、自治体・教育機関の勉強会、貸切上映会など、様々な上映イベントにおいて、作品調達から当日の運営までをワンストップでサポートいたします。

まちなか映画祭(屋外上映)



まちなか映画

「まちなか映画祭」
2022年7月23日実施
主催:宇都宮青年会議所



「あいづっこ人材育成プロジェクト」(屋内上映)



あいづっこ人材育成プロジェクト
「あいづっこ人材育成プロジェクト」
2022年10月実施(予定)
主催:会津若松市教育委員会
※写真は2021年実施分



「フランス映画祭2021 横浜 Festival du film français au Japon 2021」(ドライブインシアター)



フランス映画祭2021 横浜 Festival du film fran?ais au Japon 2021 (C)️unifrance

「フランス映画祭2021 横浜 Festival du film français au Japon 2021」
2021年11月実施
主催:ユニフランス (C)️unifrance



熊谷なないろ食堂夏休みイベント in ピピア(ホール上映)



熊谷なないろ食堂夏休みイベント in ピピア

「熊谷なないろ食堂夏休みイベント in ピピア」
2021年8月実施
主催:熊谷なないろ食堂


上映イベントはイオンエンターテイメントへ(HP)
https://www.aeoncinema.com/company/publicity/drivein_organizer/

くるまで、シネマを。ドライブインシアター(HP)
https://www.aeoncinema.com/cinema/drive-in-theater/schedule/?link=slide08


〇映画『神在月のこども』について
 2021年10月より全国約200館でのロードショーを果たし、「第43回報知映画賞・アニメ作品賞」「第12回ロケーションジャパン大賞」でのノミネート、並びに「モントリオール国際リース賞映画祭2021」では最優秀監督賞ほか主要5部門にノミネートを叶えた劇場オリジナルアニメーション。
 2022年2月には、Netflixでの全世界配信初週に約266万時間(161万人鑑賞相当)の鑑賞時間を記録してその週の「Global Top10(他言語)」で8位に輝き、同7月には、米国ロサンゼルスのAnime Expo、仏国パリのJapan Expoから招待を受け、現地で開催された凱旋上映&登壇では約3,000名の動員を実現させています。
映画『神在月のこども』参考画像
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ