PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

SNS「note」にLUMIX公式アカウント「LUMIX Magazine」を開設!カタログスペックからは読み取れないLUMIXの魅力をお届けします!

2022年06月24日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニック株式会社

パナソニック株式会社は、2022年6月24日(金)より、SNS「note」にLUMIX公式アカウント「LUMIX Magazine」を開設しました。LUMIXの思想、製品の開発秘話や社員の熱い思いなど、これまで伝えきれなかったことを発信していきます。
LUMIX Magazine
▼LUMIX 公式note「LUMIX Magazine」
 https://note.com/lumix_magazine

LUMIX 公式note「LUMIX Magazine」では、「カタログスペックからは読み取れないLUMIXの魅力を発信する」をコンセプトに、3つのカテゴリーに分けたコンテンツを、より身近にわかりやすくnoteで発信していきます。

■カテゴリー/内容
1.「LUMIX is」
 マーケッターやエンジニアなどLUMIXチームの「中の人」の開発秘話や裏話、LUMIXのブランド思想のコンテンツ

2.「Creators perspective」
 LUMIXを使うクリエイターに作例とあわせて使用感や魅力を話していただくコンテンツ

3.「LUMIX REUNION」
 オフラインで開催されたLUMIX関連のイベント情報のレポート

ぜひ、「LUMIX Magazine」をご覧いただき、フォローください。
LUMIX Magazine_QR


■第1回「LUMIXが『色推しカメラ』になるまでの3つのやらかしと3つの理由」
第1回のテーマは、LUMIXのマーケティング担当によるLUMIXの「絵作り思想」と、その思想に至るまでの「やらかし」についての話です。LUMIXがこれまで歩んできた軌跡とマーケッター目線での「やらかし」、なぜLUMIXが、クリエイターと共に成長するカメラ・「色推し」のカメラになったのか、包み隠さずお話しします。
LUMIX Magazine(画像はイメージです)
第2回は、クリエイター Keng Chi Yangさんによる「本気で撮るなら『LUMIX』。仕事も遊びもLUMIXを使う6つの理由」を6月27日(月)に発信予定です。ぜひお楽しみに!

▼LUMIX 公式note「LUMIX Magazine」
 https://note.com/lumix_magazine


<関連情報>
パナソニック デジタルカメラ「LUMIX」
https://panasonic.jp/dc/

LUMIX日本公式Instagram
https://www.instagram.com/lumixjapan/

LUMIX公式Twitter(@LUMIX_Japan)
https://twitter.com/LUMIX_Japan

LUMIX BASE TOKYO
https://lumix-base.jpn.panasonic.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ