PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

無人航空機 登録義務化に伴うリモートID対応機種 対応スケジュールに関するお知らせ

2022年06月21日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
DJI JAPAN 株式会社


DJI JAPAN 株式会社は、2022年6月20日より開始された無人航空機の登録義務化に伴い、日本国内向けに販売している一部機種に関し、ファームウェア更新による内蔵リモートID機能対応を開始いたします。

対応機種:



各種対応機種のファームアップについては、順次対応を進めております。
留意事項含めこちらにてご確認ください。https://store.dji.com/jp/guides/?from=store-nav

詳細は国土交通省HP等をご確認ください。
https://www.mlit.go.jp/koku/content/001484158.pdf
https://www.mlit.go.jp/koku/koku_ua_registration.html


その他対応予定機種:DJI FPV、Mavic Air 2 については順次対応していく予定です。
今後、DJI ニュースルーム、公式ウェブサイト各製品頁にて詳細をご案内いたします。
DJI ニュースルーム:https://www.dji.com/jp/newsroom?site=brandsite&from=footer
DJI 公式ウェブサイト:https://www.dji.com/jp


尚、リモートIDが義務化される2022年6月20日以降、上記以外の対応完了機種の使用にあたっては、ユーザー様において、以下の対応により、航空法を遵守していただく必要があります。

◆登録義務化(2022年6月20日)前の登録準備期間(2021年12月20日から2022年6月19日)に登録を受けたドローンは、リモートIDの搭載義務は適用されないため、当期間における確実なドローンの登録を完了する。

◆要件に適合する外付型リモートID機器を購入し、ドローンに搭載して使用する。詳細は国土交通省HP等をご確認下さい。なお、純正品でない外付型リモートID機器の動作保証は弊社ではしておりません。

詳細は国土交通省HP等をご確認ください。https://www.mlit.go.jp/koku/koku_ua_registration.html


リモートID対応機種についてご不明な点がございましたら、各購入代理店、販売代理店にてお問合せください。
https://www.dji.com/jp/where-to-buy/authorized-dealer





                                                   
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ