PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

サムスン日本研究所、東京ゲームショウ2025に出展!

2025年09月16日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
株式会社サムスン日本研究所
株式会社サムスン日本研究所(本社:横浜市、代表取締役:多田 充)は、2025年9月25日(木)〜28日(日)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ 2025」に出展します。

HDR10+ GAMINGでは、デフォルトのHDR輝度を自動的に調整することに加えて、トーンマップをソース側で処理するSBTM(Source-Based Tone Mapping)を行うことで、正確な色、コントラスト、輝度を低遅延で提供することが可能となります。
そのため、より魅力的なゲームプレイを実現できます。
東京ゲームショウ 2025では、サムスン製スマートテレビ "QN90F" を使って、HDR10+ GAMINGの効果をお見せします。




HDR10+ GAMINGはロイヤリティフリーでオープンな規格であることから、適用済みゲームタイトルが拡大しており、今月3日には、以下のタイトルがHDR10+ GAMINGを適用したことを発表しています。
https://hdr10plus.org/wp-content/uploads/2025/09/HDR10-Gamescom-Announcement-9-3-2025_Final.pdf
・ EA SPORTS(TM) “F1(R) 25“ (2025 FIA Formula One World Championshipオフィシャルゲーム)
・ NACON and Rogue Factor “Hell is Us”
・ 2K and Gearbox Software “Borderlands (R) 4”
昨年はビジネスソリューションコーナーへの出展でしたが、今年は一般展示に出展しており、一般公開日には、HDR10+ GAMINGを採用している "Hell is Us" の試遊を用意しています。
事前予約は不要ですので、サムスン日本研究所ブースにお越しのうえ、サムスンの最新スマートテレビ “QN90F”の性能を十分に生かした映像表現による、これまでにない没入感のあるゲームプレイをぜひご体験ください!

サムスン日本研究所は、HDR10+ GAMINGの日本国内における普及を担当しております。
皆様のご来場をお待ちいたしております。
展示会概要:
展示会名:東京ゲームショウ2025
会  期:2025年9月25日(木)〜28日(日)
場  所:幕張メッセ
小間番号:07-N01
公式HP : https://tgs.cesa.or.jp/jp

お問合せ先:
株式会社サムスン日本研究所 Display & Device Lab: 太田英行
Email: h.ota@samsung.com
試遊ゲーム
NACON and Rogue Factor “Hell is Us”


地球上でもっとも忠実に地獄を体験できる事象が戦争だとしたら、それは地球に『人類』という名の最悪の悪魔が巣食っているからに他ならない。舞台となるのは孤立した国家。内戦によって荒れ果てた地で己の過去の秘密を探り、謎に包まれた惨禍の影響を乗り越えよ。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ