PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

SNS総再生数100億回突破!『ごっこ倶楽部』がサイン入り限定グッズをプレゼント!

2025年09月15日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ごっこ倶楽部
TikTok・YouTube・Instagramを中心に話題沸騰!Z世代を中心に支持される日本No.1縦型ショートドラマクリエイターが、感謝を込めたキャンペーンを開催


SNS総再生数100億回突破!日本No.1の縦型ショートドラマクリエイター『ごっこ倶楽部』

日本一のショートドラマクリエイター(※)『ごっこ倶楽部』を運営する、株式会社GOKKO(本社:東京都港区、代表取締役 多田智・田中聡)がSNSで配信しているショートドラマシリーズの累計再生数が100億回を突破したことをお知らせします。TikTok・YouTube・Instagramを中心に展開するショートドラマとしては国内最大級の記録であり、Z世代を中心に圧倒的な支持を獲得。縦型ショートドラマという新しい映像フォーマットで、日本発の次世代エンターテインメント市場を切り拓いています。
※再生数、フォロワー数において日本一(2025/8)

■ ごっこ倶楽部の歩み

『ごっこ倶楽部』は、2021年5月に結成されたクリエイター集団です。テーマは 「日常で忘れがちな小さな愛」。結成当初は役者とカメラマンわずか6名からのスタートでした。

コロナ禍で表現の場を失った私たちは、それでもクリエイティブを世の中に届けたいという想いを胸にTikTokアカウントを開設。無我夢中で制作と発信を重ね、これまでに制作・投稿した動画は4,100本以上、そして累計再生数は100億回を超えるまでになりました。

日本において、縦型ショートドラマというジャンルがここまで広がったことに、少しでも貢献できたなら嬉しいです。

一過性のブームではなく、“文化”として根づくところまで--その一歩手前くらいまでは来れたかなと思っています。

とはいえ、今回の100億再生は、あくまで通過点。

これからも一人でも多くの方に『小さな愛』を届けられるよう、挑戦を重ね、進化し続けていきます。

クリエイター集団「ごっこ倶楽部」

■100億再生突破記念キャンペーン

SNS総再生数 100億回突破 を記念して、日頃応援してくださっている皆さまへ感謝を込めた 限定サイン入りグッズプレゼントキャンペーン を開催します!

2025年9月30日(火)までに、ごっこ倶楽部公式TikTokにてサブスクリプションに登録していただいた方、全員が対象です!

どんなグッズが届くかは、開けてからのお楽しみ。この特別な機会を、お見逃しなく!
キャンペーンに応募する

■ 代表作のご紹介

これまでに制作してきたショートドラマの中でも特に大きな反響を呼んだ作品をご紹介します。

「心の階段」出演:後藤光輝
心の階段

母の存在を当たり前にし、感謝も伝えられぬまま過ごしていた大学生。突然の別れが訪れ、胸に押し寄せるのは深い後悔と消えない思い出。母の言葉や笑顔を思い返すほど、その存在の大きさに気づかされる--。田村淳が創業した遺書動画サービス「ITAKOTO」ブランドムービーとして起用される。
https://www.tiktok.com/@gokko5club/video/7142047669282770177/




「REC」出演:谷沢龍馬
REC

視線を感じて振り返ると、必ずそこに立つ男。どこに行っても現れるストーカーに怯える彼女がやがて知るのは、ただの執着ではない、想像を超えた愛にあふれた真相だった--。ショートドラマアカウント「ショードラ」とのコラボで生まれたリメイク作品は、平成フラミンゴのYouTube企画にて「最近TikTokで見た感動する話」として紹介され、多くの視聴者の心を動かした。
https://www.tiktok.com/@gokko5club/video/7318544453180902657/






「シンビジウムが枯れたら」出演:渡辺大貴、豊田ルナ
シンビジウムが枯れたら

恋愛は好きになった方が負けなのである--そう信じてきたはずなのに、忘れられない元恋人への未練と秘めた片想いに絡め取られていく3人の男女。シンビジウムの花が枯れるとき、心に残るのは愛か、それとも後悔か。SHISHAMOの楽曲「花」をテーマに描く、ごっこ倶楽部初の横型ショートドラマ。