PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

史上最大の挑戦を追う!「Documentary of Agarisk 発表せよ!大本営!ができるまで」

2025年07月02日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
株式会社アガリスクエンターテイメント
20周年を迎えるアガリスクエンターテイメントが劇団最大の挑戦に臨む「発表せよ!大本営!」に密着!




舞台公演の創作過程を追いかけるドキュメンタリー始動!
アガリスクエンターテイメントは8月の本公演「発表せよ!大本営!」において、創作の過程を追いかけるドキュメンタリーをYoutubeにて本日以降、随時配信いたします。
ドキュメンタリー監督は、幅広いジャンルで映像制作を行い、自身も「不条理コントユニットMelt」の一員として舞台に立ち続けるなど、マルチな才能を発揮し続ける平田純哉氏を招き、劇団と創作現場の内外に密着いただきます。
小劇場劇団が演劇公演をどのようにしてつくっていくのか、稽古の模様のみならず、スタッフの創意工夫、劇団としての背景、制作サイドの悪戦苦闘も交え、「発表せよ!大本営!」本番への軌跡をもすべての方へお届けします。ご期待ください!

YouTubeアガリスクチャンネル

ドキュメンタリー監督 平田純哉 よりコメント


現在、あらゆるジャンルから注目を集める劇団アガリスクエンターテイメントにカメラを向けて最初に見えてきたのは意外にも、苦悩にもがく劇団員の姿でした。煌びやかなオモテ面とは裏腹に劇団で創作を続けることの挑戦と問題は、今なお、というか今、最も佳境に差し掛かっている印象がありました。表からは見えてこない、その生々しいリアルをきちんと伝えるのが今回の僕の使命だと思っています。演劇が好きな方はもちろんのこと、演劇や創作に関係なくとも「自分の現場」を持つすべての方が共感できる映像になると信じています。ぜひYouTubeの画面から劇場まで、アガリスクエンターテイメントの悲喜交々をご覧ください。





<プロフィール>
平田純哉
1998年 西宮市出身。2019年初監督短編映画「願い星流星群」を監督しフランス、ドイツをはじめとした国内外6都市の映画祭で上映され話題を呼ぶ。その後、映像ディレクターとしてニッポン放送が主催するお笑い賞レース「UNDER25 OWARAI CHAMPION SHIP」の映像演出チーフを担当したほか、株式会社KADOKAWA『集める図鑑GET! 宇宙』内の解説動画全6本を撮影・編集・ディレクション、心霊ドキュメンタリーDVDシリーズ「呪いの黙示録第十章,第十一章」の演出・構成を担当した。2024年には堤幸彦監督作品 映画『SINGULA』と株式会社YogiboのコラボCMを監督。お笑い/映画/広告/ホラーなど幅広いジャンルで映像を制作している。

▼「#0 ドキュメンタリー予告」