PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

【BS日テレ】「旅人検視官 道場修作」第3弾 出演者コメント到着&新場面カット公開!

2024年11月14日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
BS日テレ
財前直見「内藤さんは晴れ男なんですが・・・」、村田雄浩「これぞ、2時間ドラマ」

BS日テレでは、12月7日(土)よる7時から「令和サスペンス劇場 旅人検視官 道場修作」シリーズ第3弾となる、鹿児島県 指宿温泉殺人事件を放送します。
本作は、内藤剛志さん演じる元警視庁検視官の道場修作が、亡き妻の残した雑記帳とともに訪れた旅先で、事件に巻き込まれていく令和の旅情サスペンスです。

今回の物語のカギを握る日高菜穂役・財前直見さんと、久保一登役・村田雄浩さんに、本作への想いや撮影現場の様子、そして主演を務める内藤さんの印象などを伺いました。

(C)BS日テレ


(C)BS日テレ


【財前直見 コメント】

役名:日高菜穂
知覧茶農家であり茶師。事故で夫を亡くした後、息子・春斗(堀川太陽)とは疎遠となり、残された茶畑を一人で守る。

(C)BS日テレ

2時間ドラマのロケの楽しさや、仲間と一緒に作っている・生活している感覚を味わったのは本当に久しぶりでした。
演じた菜穂は、母親としての強さもありますが、亡き夫が残してくれた茶畑を女一人で守らなければいけないという強さがある女性です。今回の作品で一番軸になるのは“親子”というところだと思います。

茶師ということでお茶のシーンもいろいろありましたが、香りがとてもよくて、茶葉だけの香りとお湯を入れたあとの香り、さらに合組(ごうぐみ)したあとの香りが全然違うので、とても奥が深いなと思いました。飲んだら後味もすごく良かったです。合組によって、また違うブレンド茶ができることが面白かったですね。

息子・春斗役の堀川太陽くんは、良い意味で田舎臭いところも持っているし、野心もちゃんとあるし、面白い子だなと思いますね。撮影がないときに、ラーメンとシロクマを二人で分けて食べて親子デートしてきました(笑)。

内藤さんはお芝居もそうですが、もう安定した存在感の座長ですね。内藤さんとのお話は、ほとんどお芝居に関してで(笑)。本当にお芝居が大好きなんだなと改めて思いました。
あと、内藤さんは晴れ男なんですが、撮影中は雲一つない良いお天気でとても暑くて…「晴れるのにも度があるだろう」って言っておきました(笑)。なんて、私も晴れ女なんですけどね。

最近は、再放送の2時間ドラマが多い中、「待ってました新作!」の修作!
指宿や知覧の景色、お茶や、本枯れ節の香りを感じながら楽しんで観ていただけたら嬉しいです。

【村田雄浩 コメント】

役名:久保一登
道場(内藤剛志)の警視庁時代の元同僚。十年前とある理由で刑事を辞め、現在は指宿の鰹節工場で工場長として働く。

(C)BS日テレ

まず、台本を最初に読んで、とても面白かったです。これぞ2時間ドラマ、的な。この作品は、人間ドラマの要素をしっかり見せたストーリーのほかに、風光明媚な景色やご当地グルメなども楽しめます。ドラマの中でその土地の情報を得るというのはすごくいいと思います。

内藤さんとは付き合いが長く、先輩なのですが、久しぶりに共演できてうれしかったですね。食事のときや撮影の合間に、観てくださる方にどれだけ楽しんでいただけるか、どんなセリフのやり取りをしたら感情の流れがしっかり伝わるか、なんてことを延々と話をしていました。

2時間ドラマを待ち焦がれていた皆さん、そして初めて2時間ドラマを観る方も、誰が犯人なのかを考えつつ、鹿児島 指宿の風景やグルメも楽しみながら観ていただければと思います。ぜひご覧ください。


(C)BS日テレ


(C)BS日テレ


(C)BS日テレ

【番組名】
「令和サスペンス劇場 旅人検視官 道場修作」鹿児島県 指宿温泉殺人事件

【放送日時】
12月7日(土)よる7時〜よる8時55分
※字幕放送