PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

竹内亮監督「劇場版 再会長江」がCCTV中国中央電視台の 人気映画口コミランキングで1位を獲得。

2024年06月10日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
株式会社ワノユメ
「劇場版 再会長江」は日本公開に続き、5月24日より中国全土で公開。日本人監督ドキュメンタリー映画としては異例の上映館数11000館を達成、CCTVの「人気映画口コミランキング」で1位を獲得しました。






CCTV6の人気映画口コミランキングトップ6で『再会長江』が1位を獲得。(2024年5月27日から6月2日まで)
1位 《再会长江》口コミ指数91.67
2位《朱同在三年级丢失了超能力》口コミ指数87.67
3位 《今夜,就算这?爱恋从世界上消失》口コミ指数87.33
4位《ドラえもん:のび太の地球交響楽》口コミ指数84.33
5位《淡判专家》口コミ指数82.67
6位 《特技狂人》口コミ指数82.67

そして、公開4日で興行収入100万元突破!5月のドキュメンタリー1位獲得
【2024年中国ドキュメンタリー興行収入ランキング3位】
【2024年5月中国ドキュメンタリー興行収入ランキング1位】


「劇場版 再会長江」とは(あらすじ)長江源流、最初の一滴を求める6300キロの旅、驚きと感動のドキュメンタリ一。中国の母なる大河 長江は上海、南京、武漢、重慶、雲南、チベット高原まで、広大な中国大陸を横断する、全長6300キロのアジア最大の大河だ。日本人監督の竹内亮は、10年前にNHKの番組で長江を撮った時、一つの後悔があった。それは北極・南極に次ぐ地球第三の極地と呼ばれるチベット高原にある「長江源流の最初の一滴」を撮れなかった事。



あれから10年、日本から中国南京市に移住し、「長江沿いの民」の一人になった竹内は、2021年から2年かけて再び長江6300キロを走破する。旅の途中で10年前に撮影した友人たちと再会しながら、一本の大河を通して中国の10年の変化を見つめ、今度こそ「最初の一滴」をカメラに収めるべく、長江源流をめざす。
https://www.saikaichoko.com/


上海完成披露上映会・1000人の座席が満員!!️異例の中国全土11000館での上映に先駆け、5月22日に上海の巨大映画館(SFC上海影城)で実施された完成披露上映会。1000人の座席が満員となり、大成功を収めた舞台挨拶の模様を、動画でご覧ください。