PR TIMES プレスリリース
本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています
1万人規模の野外映画フェスでギネス記録を作る!
泉大津野外映画祭実行委員会
泉大津を活性化させるため、恐竜のむびおが挑戦!!
映画館のないまちに、もっと映画に触れる機会をつくりたい

当団体は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「泉大津野外映画祭実行委員会」の夢です。
泉大津野外映画祭実行委員会 代表の中井 優作(なかい ゆうさく)と申します。
私たちは、南大阪の泉大津市や、泉州地域を野外映画イベントで盛り上げようと活動している団体です。
2021年、2022年、2023年、2024年と4年連続で映画上映イベントを開催してきました。
私は泉大津市で生まれ育ちました。
泉大津市は毛布産業やだんじり祭が盛んなまちで、近年では夏フェスの会場としても知られてきました。
しかし、普段は地域イベントや地域活動の拠点が少なく、それにより市民が地域活動やボランティア活動が少ないと感じています。
そして、泉大津市には映画館がありません。
映画館で映画を観ようと思うと、市外まで行かなければいけません。
子どもたちが気軽に自転車で行ける距離ではありません。
最近では、家にいながら気軽に映画が観られるようになりました。
しかし、大きな画面で、音響設備の整った空間で観る映画は格別です。
老若男女、小さなお子さんを連れて気兼ねなく皆で映画を楽しめる映画祭を目指しています。
そこで、たくさんの人で作り上げる野外映画イベントで泉大津を活性化させたいと考え、団体を立ち上げました。
「映画フェスのまち泉大津」を定着させるため、今後も野外映画上映イベントを開催していきます!
そして、マスコットキャラクターの、むびおとの夢が
"泉大津で1万人規模の映画フェスを開催”
同時に屋外で映画を観た人数のギネス記録達成の達成も考えています。

(映画と楽しいことが大好きなむびお。お世話になっている泉大津を盛り上げたい。)
場所は、夏フェスの会場でもお馴染み泉大津フェニックスです。
大阪万博に合わせ2025年開催し、外国人観光客の方々にも来ていただきたいです。
1万人のイベントを開催するには、多くの人のご協力が必要です。
「おもしろそうだから、手伝ってもいいよ」という方
一緒に1万人規模の映画フェスを作りましょう!
あなたが来てくださることで、1万人に一歩近づきます。
仲間になってくれることで、より近づきます。
私は、あなたを待っていました。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこ の夢の実現を本気で目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
泉大津を活性化させるため、恐竜のむびおが挑戦!!
映画館のないまちに、もっと映画に触れる機会をつくりたい

当団体は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「泉大津野外映画祭実行委員会」の夢です。
泉大津野外映画祭実行委員会 代表の中井 優作(なかい ゆうさく)と申します。
私たちは、南大阪の泉大津市や、泉州地域を野外映画イベントで盛り上げようと活動している団体です。
2021年、2022年、2023年、2024年と4年連続で映画上映イベントを開催してきました。
私は泉大津市で生まれ育ちました。
泉大津市は毛布産業やだんじり祭が盛んなまちで、近年では夏フェスの会場としても知られてきました。
しかし、普段は地域イベントや地域活動の拠点が少なく、それにより市民が地域活動やボランティア活動が少ないと感じています。
そして、泉大津市には映画館がありません。
映画館で映画を観ようと思うと、市外まで行かなければいけません。
子どもたちが気軽に自転車で行ける距離ではありません。
最近では、家にいながら気軽に映画が観られるようになりました。
しかし、大きな画面で、音響設備の整った空間で観る映画は格別です。
老若男女、小さなお子さんを連れて気兼ねなく皆で映画を楽しめる映画祭を目指しています。
そこで、たくさんの人で作り上げる野外映画イベントで泉大津を活性化させたいと考え、団体を立ち上げました。
「映画フェスのまち泉大津」を定着させるため、今後も野外映画上映イベントを開催していきます!
そして、マスコットキャラクターの、むびおとの夢が
"泉大津で1万人規模の映画フェスを開催”
同時に屋外で映画を観た人数のギネス記録達成の達成も考えています。

(映画と楽しいことが大好きなむびお。お世話になっている泉大津を盛り上げたい。)
場所は、夏フェスの会場でもお馴染み泉大津フェニックスです。
大阪万博に合わせ2025年開催し、外国人観光客の方々にも来ていただきたいです。
1万人のイベントを開催するには、多くの人のご協力が必要です。
「おもしろそうだから、手伝ってもいいよ」という方
一緒に1万人規模の映画フェスを作りましょう!
あなたが来てくださることで、1万人に一歩近づきます。
仲間になってくれることで、より近づきます。
私は、あなたを待っていました。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこ の夢の実現を本気で目指しています。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
|
|