PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

【Makuake応援金額2000万円突破!】Nintendo Switchを大画面に簡単拡張できる「PENTACT マルチメディアポータブルディスプレイPTG-01」先行予約販売中!

2023年10月27日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
株式会社ピーアンドジー
Makuakeの先行予約受付は2023年11月19日(日)18時まで。先行予約割引きでの購入が可能。

株式会社ピーアンドジー(代表:木原 東日 本社:東京都荒川区西日暮里2-30-4 )がMakuakeにてプロジェクト実施中のニンテンドースイッチの画面拡張に特化したポータブルディスプレイが応援購入総額2000万円を突破。 予約枠数に限りがあるため、早めの予約購入を推奨。 Makuakeページ:https://www.makuake.com/project/pentact/



応援購入総額2000万円達成!Makuake先行予約は11月19日(日)18時まで!



本製品はMakuakeにて先行予約を開始(2023年9月26日11時〜)して、10月20日時点で応援購入総額2000万円、目標金額2002%を突破しました。

Makuakeの先行予約受付は11月19日(日)18時まで。

本製品の最大の特徴はケーブルや外部電源不要で簡単にswitchの画面を拡張すること。





市販のほとんどのモバイルモニターや小型ドックはモニターとswitchだけでの画面拡張は完結せず、ケーブルや外部電源など付属品が必要でした。

しかし本製品はモバイルバッテリーを内蔵し、専用スロットを設けることによりケーブル等一切不要で簡単お手軽に大画面でのプレイを可能にしました。

さらには側部にjoy-conの取り付けを可能にし、まるで携帯モードのような機能性を再現しました。
(※実際はTVモードとなるためタッチ操作は不可)





もちろんjoy-conを外してのプレイも可能。
アウトドアでも、大画面でみんなでワイワイ楽しめます。

画面は11.6インチで通常のswitch画面の約1.9倍で目にも優しい。




switchの標準モデルが6.2インチ、有機ELモデルが7インチだが、本モニターは11.6インチと約1.6倍〜1.9倍程度の拡大となり、細かい描写の確認や、近視などの視力低下予防にもつながります。

通常のモバイルモニターやサブモニターとしても多機能な使い方を実現











HDMIやUSB-TypeCの入力端子があるため、スマホやパソコンの接続も可能。

接続方法によってはタッチパネルも使えるためビジネスシーンなど様々な用途での利用が可能です。








一般販売価格は¥36,800(税込)現在はMakuakeのみで早期割引で予約受付中


型番 PTG-01
サイズ 11.6型
本体⼨法 290.00(W) x 197.00(H) x 32.00(D) mm
最大解像度 1366x768(FWXGA)
本体重量 約1.0Kg
外部入力端子 HDMI x1 / USB-Type C x2 / USB-Type-C電源専用 x1
バッテリー仕様 リチウムイオンポリマー 3500mAh/7.4V
※画像は開発段階の物となり、デザインや仕様が一部変更になる場合がございます。

一般販売価格は¥36,800(税込)
Makuakeでは早期予約特典として最大25%OFFの¥27,600(税込)プランを用意。
※予約枠数に限りがあるため、早めの予約購入を推奨

■Makuake予約購入ページ
https://www.makuake.com/project/pentact/

■会社概要
社名  : 株式会社ピーアンドジー
代表者 : 代表取締役 木原 東日(きはら とうにち)
本社  : 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-30-4 P&Gビル
コーポレートサイト  : https://p-g.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ