PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

サスティナブルなITデバイス選びを提案する『WitH』。シェアリングに対しては抗ウイルス・抗菌コーティングを採用。

2022年12月19日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
HTL株式会社
HTL株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:吉川良一、以下「当社」のスマートマルチディスプレイ WitHは、安全性を追求してハドラスホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:山本英明、以下ハドラスHD)のDr.ハドラスEXでコーティング。


HTL株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:吉川良一、以下「当社」のスマートマルチディスプレイ WitHは、安全性を追求してハドラスホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:山本英明、以下ハドラスHD)のDr.ハドラスEXでコーティング。

スマートフォンがPCと同じ環境で使えるようになるデバイスWitH。 データが本体に残らないので、家族や友人、同僚などとのシェアユースやコワーキングスペースなどで不特定多数の方に お使いいただくことが可能なデバイスです。 当社は、複数の方が使用する際も安心してご利用いただけるよう、第三者機関SIAA(抗菌製品技術協議会)認証を取得した抗ウイルス・抗菌のエビデンス取得済みのDr.ハドラスEXをコーティングしています。


Dr.ハドラスEXは、日本で開発されたナノマテリアルコートです。コーティング面のガラス皮膜が汚れや傷から本体を守るだけでなく、抗ウイルス・抗菌効果(※2)があります。耐候性試験により5年相当持続することが確認されています。(※3)薄膜のため触感や外観、操作性を変えることはありません。



※1
Hシールド技術とはハドラスホールディングス(株)が独自に開発した、ナノレベルのガラス皮膜に抗ウイルス・抗菌成分を定着させる独自技術です。 これにより各種のウイルス・菌※2を99.9%不活性化させます。

※2
特定のウイルス・菌を不活性化させます。全てのウイルス・菌を不活性化させるわけではありません。

※3
使用頻度や使用環境により持続期間は異なります。
ハドラスホールディングス株式会社:
https://www.hardolass.com

WitH特設サイト:
https://smd-with.com

HTL株式会社
https://htl-jp.com

お求めはamazonにて。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BK8VVR8H?ref=myi_title_dp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ