PR TIMES プレスリリース

本ページではPR TIMESのプレスリリースをそのまま掲載しています

山形県寒河江市 主催『音が聞こえるイルミネーション』フォトコンテストを〜12/15迄開催中!Camecon(カメコン)から誰でも気軽に参加ができます!受賞者には地域の特産品を贈呈!

2022年11月29日
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ラグナロク株式会社
「山形県寒河江市」主催のフォトコンテストが11月15日(火)から12月15日(木)まで開催されることをお知らせします。

ラグナロク株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西本 誠)は、「Camecon」にて山形県寒河江市の自治体主催の「音が聞こえるイルミネーションコンテスト」が開催されていることをお知らせします。



山形県寒河江市(さがえし)とは

山形県寒河江市は、山形県のほぼ中央、山形盆地の西側に位置しています。水はけが良い土壌と1日の寒暖差が大きい気候で、山形県特産で知られるさくらんぼをはじめとした四季を通じたフルーツなど、おいしい農産物が生産されており、ふるさと納税でも人気の返礼品になっています。


コンテスト概要



テーマ :音が聞こえるイルミネーションコンテスト
開催期間:2022.11.15 (火) – 12.15 (木)
 賞  :
グランプリ(1名):寒河江市の特産品(5,000円相当)
優秀賞(1名):寒河江市の特産品(3,000円相当)
特別審査員賞(1名):寒河江市の特産品(3,000円相当)

■コンテストURL
https://camecon.me/business-contest/zbSol6vjXOdQnUwiPHZ0

<寒河江市からのコメント>
山形県のほぼ中央、さくらんぼの生産が有名な「寒河江市」では、11月26日から2月12日まで音と光で演出するイルミネーションイベント「やまがた音と光のファンタジア」(通称:やまファン)が行われます
今回は、このイベント開催にあわせて、見ているだけでその場の音まで聞こえてくるような、イルミネーションの写真を撮影いただきたくフォトコンテストを開催しました! やまファン以外のイルミネーションの写真も大歓迎です。 様々なシーンで撮影したイルミネーションの作品を、ぜひシェアしてください!
・やまファンURL: https://yama-fan.jp/


受賞者には寒河江市(さがえし)の特産品を贈呈!!



・グランプリ(1名):寒河江市の特産品(5,000円相当)
・優秀賞(1名):寒河江市の特産品(3,000円相当)
・特別審査員賞(1名):寒河江市の特産品(3,000円相当)


本コンテストで、優秀な作品に選ばれた方には、『寒河江市の特産品』が寒河江市から贈呈されます!
山形県寒河江市といえば「さくらんぼ」が有名ですが、さくらんぼ以外にも魅力的な特産品がたくさんあります。
金線太郎兵衛そば・鯉の甘煮・さくらんぼワイン・寒河江焼・バラ・ブルーベリー・清酒「紅花屋重兵衛」「銀嶺月山」「月山山麓」など、フルーツやお酒などを楽しむことができます。

ふるさと納税の返礼品でも、さくらんぼやお酒、お米・お肉など「たくさんの美味しい」を取り扱っているので、気になる方はチェックしてみてください。今回のフォトコンテストを機に、寒河江市の魅力を知っていただけると嬉しいです。様々な形のイルミネーション写真を楽しみながら、受賞を狙って楽しみましょう!(※写真はイメージです。)


投稿作品

「光の向こうに」 by 聖さん



「早めのクリスマス」 by ろんさん



「輝くイルミネーション」 by nayanさん



「シーキャンドル」 by Yui.Tさん


他にもたくさんの素敵な作品が投稿されています。気になる方はサイト内を覗いてみてください。
「音が聞こえるイルミネーションコンテスト」参加はこちらから▼
https://camecon.me/business-contest/zbSol6vjXOdQnUwiPHZ0


現在開催中のコンテスト

■宮崎県西都市 ...「食べる!美味しい!フォトコンテスト」2022/11/30終了
https://camecon.me/business-contest/9Pwd8jDM4sbc53HUV26t
■長崎県佐世保市 ...「グルメ&グルメ顔コンテスト」2022/12/01終了
https://camecon.me/business-contest/0ljBPin6RxOjphqNveXn
■青森県鰺ヶ沢町 ...「緑色コンテスト」2022/12/03終了
https://camecon.me/business-contest/OYiwLRWXHKUItRLSMBZx
■京都着物レンタル 夢館 ... 「京都えもい写真コンテスト」2022/12/05終了
https://camecon.me/business-contest/4NiPbCYGkTsw5NbZOkO5
■大分県竹田市 ...「山紫水明!自然いっぱいコンテスト」2022/12/06終了
https://camecon.me/business-contest/9dJbnZIHfdnOWUGN9Lu3
■茨城県守谷市 ...「おいし〜いお米コンテスト」2022/12/12終了
https://camecon.me/business-contest/GG5d6uAQveQtPzFhjNOt
■宮城県登米市 ...「白色コンテスト」2022/12/19終了
https://camecon.me/business-contest/aruttXMtx5OG5z9KBXGy

他の自治体・企業主催のコンテストも開催予定なので、随時チェックをお願いします。
まだまだ投稿作品を募集中ですので、Cameconやフォトコンテスト未経験者も気軽に参加してみてください!
https://camecon.me/


Camecon for Businessのお問い合わせはこちらから(事業者様向け)

・URL: https://camecon.me/business


Cameconのダウンロードはこちらから

・iOS: https://apps.apple.com/jp/app/camecon/id1580008550
・Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=me.camecon
・WEBサイト: https://camecon.me/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ